HSPカウンセリング受付センターでは、認知行動療法、マインドフルネス認知療法の心理療法がHSPカウンセラーより受けられます。Cocoloラーニングアカデミー直営で東京、埼玉、千葉、大阪、新潟、福岡、静岡、北海道など全国での対面、オンラインZOOMで受付けています。

HSPカウンセリング<東京 文字智美>

  • HOME »
  • HSPカウンセリング<東京 文字智美>

プロフィール 文字智美(もんじ ともみ)

過度のあがり症など、生きづらさを感じていた中、HSPを知り、HSPであることの強みを発見したことにより、前向きに、そして自分らしく生きられる実感がえられ、同じような生きずらさを抱えて止まっている人に力になれればとカウンセラーを目指す。
HSP全般の悩み相談以外に、自身の経験から、HSCの中学受験・子供の自閉症スペクトラム障害、大人の発達障害・カサンドラ症候群についての相談も受付可能。
栃木県出身 東京葛飾区在住
(HSPカウンセラーHSP心理コーチ、認知マインドフルネス心理士)

【取扱い心理スキル・コース】
◇カウンセリング
・認知行動療法
・マインドフルネス認知療法
◇セルフカウンセリングコース
◇心理マネジメントコース

【カウンセリング方法】
対面
ZOOM

【ご挨拶】

はじめまして、「もんじ ともみ」と申します。

私は、栃木県栃木市という、蔵造りの街並みが関東の倉敷と呼ばれ、観光地として人気があるところに生まれました。三つ上に兄がおります。

私は小学校高学年から「あがり症」であることを意識し始めました。授業で発表する機会がふえ、座席の関係で周りの子が二人一組な中、一人での発表が多く、苦痛でした。担任の先生は、一人真っ赤になって話す私に、淡々とした表情で対応し、何の言葉もないことに一人胸を撫でおろす感覚でした。

そして、周りの子に好奇の目で見られるのがとても嫌でした。

社会人になってからは、電話の対応に過剰な不安感をもっており、社会人生活の大半はその悩みに振り回されてきました。電話の対応をしないで済む仕事をすればよいように思いますが、克服できない自分が嫌いで、リラックスできる状況を作る方法や、意識しないためにもっとハードに働き極限の状況を作るなど、常に考えていました。

これらの経験は、そのままの自分を受け止められず、緊張しないもう一人の自分になりたがっているようでした。
本当はとても繊細で感受性も強いのに、鈍感で気にしない人になりたがっているような感覚です。

人の視線や反応に敏感で、そこを気にしすぎて過緊張状態になり、それが原因でどれだけの可能性に蓋をして来たか。何とかもうひと踏ん張りして自分の華を開かせようと、色々と調べ、悩み、行き着いたのがHSPという概念でした。そして「自分を整える」ことの重要性を強く感じました。

HSPと向き合う中で、仲間と出会い、仲間も同じようにもがき苦しんでいるとわかり、ラクになりました。「本来の自分」「自分の取説」を知ることで、少しずつ客観視できるようになり、これまで落ち度と思っていた部分を能力と捉えることで、徐々に自信をつけることが出来てきています。

今は、同じような生きづらさを抱えている人たちと伴走し、捉え方の修正や、自分軸を整えていくことを行っていく中から、自然と力が湧き上がってくるのを感じています。

不安定な世の中で、有限である自分の人生を、諦めたり、無駄に消耗させて生きて行くほど勿体ない事はありません。
一度、私に全てを話してみませんか。

 

カウンセリング メニュー一覧

カウンセリングメニュー一覧
■カウンセリング
1回 50分(初回60分)6,000円(税込)
5回セット 28,000円(税込)
■HSP心理マネジメントコース
(HSPベーシック講座内容と同等)
1回コース(5時間)又は
100分×3回コース
50,000円(税込)
■HSPセルフカウンセリングコース
(HSPマスター講座内容と同等)
80分×4回
50,000円(税込)
※カウンセリング1回を受けて、1回分含み他に移行することもできます
※各メニュー受けるにあたって順番はありません

※HSP心理マネジメントコース・セルフカウンセリングコース終了後、HSPカウンセラー認定講座のHSPプロ講座への移行受講もできます
※料金にはテキスト、修了書(コース対象)含みます。その他費用は発生しません。

カウンセリングメニュー 各内容

■カウンセリング

初回のカウンセリングを含めて5回コースに移行することもできます。

《この様な方が受けられています》
・HSPの理解あるHSPのカウンセラーに話をしたい

・HSPの理解を深めたい、向き合い方を知りたい
・悩みやすい
・生きづらさを感じている
・自分を変えていきたい
・自己肯定感を高めていきたい
・カウンセリングを受けて方向性を考えていきたい

【カウンセリングで受けられる心理療法等】
「傾聴をベースに様々な心理療法に対応しています。テキストを使用してのHSPの理解はカウンセリング3回にて受けられます。」
・HSPの理解〈冊子付〉
認知行動療法
マインドフルネス認知療法
・交流分析(人生脚本、エゴグラム診断

1回50分(初回は60分)
1回 6,000円(税込)
5回セット 28,000円(税込)

■HSP心理マネジメントコース

自己理解ワークや自己効力感を高める学びとカウンセリングを併せたメニューです。(テキスト、修了証付)
<当コースで学ぶ内容は、HSPカウンセラー講座のHSPベーシック講座内容です>

【コース概要】
◆現状についてのカウンセリング
◆自分を受け入れるとは?
・サイコシンセシス(統合心理)に基づくアプローチ
・交流分析からの視点
・自己理解、自己受容力を育む各種ワーク
◆自己効力感を高める
・自己肯定感を育む各種ワーク

1回コース(5時間)又は
100分×3回コース
50,000円(税込)

■HSPセルフカウンセリングコース

認知行動療法のセルフカウンセリングを学びながらカウンセリングを併せたメニューです。(テキスト、修了証付)
<当コースで学ぶ内容は、HSPカウンセラー講座のHSPマスター講座内容です>

【コース概要】
◆現状についてのカウンセリング
◆認知行動療法カウンセリングの手法
・認知行動療法の理解
・認知傾向のパターンと気持ちの切替え方
◆マインドフルネス認知療法の取組み
・マインドフルネスを使った感情のコントロール法の理解
・日常のマインドフルネス
・体験ワーク
◆セルフカウンセリングの手法
・マニュアルに沿ったセルフカウンセリング法の理解

80分×4回コース
50,000円(税込)

 

▶HSPカウンセリング受付センター

お気軽にお問い合せください TEL 03-6804-6539 受付時間 9:00 - 19:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.