HSPカウンセリング受付センターでは、認知行動療法、マインドフルネス認知療法の心理療法がHSPカウンセラーより受けられます。Cocoloラーニングアカデミー直営で東京、埼玉、千葉、大阪、新潟、福岡、静岡、北海道など全国での対面、オンラインZOOMで受付けています。

HSPカウンセリング<静岡県掛川市 寺田隆弘>

  • HOME »
  • HSPカウンセリング<静岡県掛川市 寺田隆弘>

プロフィール 寺田隆弘

千葉県出身、静岡と米国アリゾナ州に居住。静岡、全国で活動中。アメリカでの居住経験や、そこでのレストランオーナー経験から、米国文化の違いとHSPの向き合い方、HSPの気質を活かした経営コンサルなども専門とする。
(HSPカウンセラーHSP心理コーチ、認知マインドフルネス心理士)
<活動ホームページ>
トムテラボ

【取扱い心理スキル・コース】
◇カウンセリング
・認知行動療法
・マインドフルネス認知療法
◇セルフカウンセリング講座
◇心理マネジメント講座

【カウンセリング方法】
対面
ZOOM

【ご挨拶】
初めまして、寺田と申します。
日本では、てらさん、米国では、トムと呼ばれています。

私自身が、HSPの気質があると知ったのは、ごく最近です。
思えば、幼少のころ、 どうしてこの臭いにおいのしたものを、周りのみんなは普通に食べているのだろう?
どうして、このうるさいところで、周りの人は平気なのだろう?
何を言っても、どうして誰もわかってくれないのか? 自分に問題があるのだろうと、向き合えるものは、向き合い、避けられるものは、避けてきました。
親からすれば、ご飯は食べない時もあるし、扱いづらい子供であったことでしょう。

日本の気質にあわなくて、米国に行ってみました。 米国は、個人主義の国です。まわりに気を使わなくていい分住みやすいところです。 IT系の仕事で、気兼ねなく過ごしていました。
突然の人事で、中西部のレストランへと行くことになります。 皿洗いから始まり、サーバー、クックなど、へて、店長、独立しオーナーへとなります。 そのあいだ、雇用、解雇、問題解決など、HSPの気質は役に立ちます。 人種も違う何百人と面接してきたので、その人を見るだけで、ほぼ気質がわかってしまいました。

米国の食べ物に関しての資格は、ほぼ持っています。また、店長としてもトレーニングを受けています。 レストランの経営コンサルタントとして、店舗の改革をしてきました。 最後は、マンハッタンで、4店舗の店長をしていました。 コロナで、30人くらいの従業員を解雇し、自らも辞任するという、経験をしました。 自分もそうですが、従業員を解雇することに対しての、つらさが乗り越えられないでいました。 このとき、HSPという気質があることをしりました。 どうしても乗り越えられない、悲しみや痛みを共鳴してしまう気質。 CocoloラーニングアカデミーのHSPカウンセラー講座を受けることにより、 こういった気質のひとがいて、こういった療法があることをしり、それだけで、救われました。

HSP気質の店長さんや経営者の方は多いのではないかと思います。 いろいろなことを、予期し準備できますし、人材の配置も行えるわけです。 しかし、いち従業員では、コントロールできないのではないでしょうか? 向き合うところは、向き合い、避けるところは避ける。じつは、HSPは、何とかやっていけるのです。
文化が違うので、駐在員さんの育児の悩みもよく、受けました。(ママ友多くいました。) 州や家庭環境も違いますし、一概に正解はありません。しかし、米国では、育児に対しては、両親で悩んでいました。HSCの育児で悩むお母さん。お父さんも参加することもいいことです。 過去を悔やんでも仕方ありません。 どうして自分の気質を認めて付き合ってあげなかったのかと、こんなにもすばらしいものではないかと、 今を見つめていきましょう。
あなたが、逃げることもできない、避けることもできない、進むしかない時、その思いを聴かせてください。
少しでもサポートできたらと思います。

 

カウンセリング メニュー一覧

カウンセリングメニュー一覧
■カウンセリング
1回 50分(初回60分)6,000円(税込)
5回セット 28,000円(税込)
■HSPの正しい理解講座
カウンセリング3回分
■HSP心理マネジメントコース
(HSPベーシック講座内容と同等)
1回コース(5時間)又は
100分×3回コース
50,000円(税込)
■HSPセルフカウンセリングコース
(HSPマスター講座内容と同等)
80分×4回
50,000円(税込)
※カウンセリング1回を受けて、1回分含み他に移行することもできます
※各メニュー受けるにあたって順番はありません

※HSP心理マネジメント講座・セルフカウンセリング講座終了後、HSPカウンセラー認定講座のHSPプロ講座への移行受講もできます
※料金にはテキスト、修了書(コース対象)含みます。その他費用は発生しません。

カウンセリングメニュー

■カウンセリング

初回のカウンセリングを含めて5回コースに移行することもできます。

《この様な方が受けられています》
・HSPの理解あるHSPのカウンセラーに話をしたい

・HSPの理解を深めたい、向き合い方を知りたい
・悩みやすい
・生きづらさを感じている
・自分を変えていきたい
・自己肯定感を高めていきたい
・カウンセリングを受けて方向性を考えていきたい

【カウンセリングで受けられる心理療法等】
「傾聴をベースに様々な心理療法に対応しています。」
認知行動療法
マインドフルネス認知療法
・交流分析(人生脚本、エゴグラム診断

1回50分(初回は60分)
1回 6,000円(税込)
5回セット 28,000円(税込)

 

講座メニュー

■HSPの正しい理解講座

「HSPの正しい理解講座では、HSPの本質的な理解をした上で向き合い方について学びます。自身におけることや、身近なHSP、HSCの方への関わり方などカウンセリング兼ねて受けられます」

【講座概要】
・HSP、HSCの正しい理解
・HSP診断チェック
・よくある誤解
・理論的背景
・正しい理解を踏まえての向き合い方

1回コース(3時間)又は
60分×3回コース
18,000円(税込)

■HSP心理マネジメント講座

自己理解ワークや自己効力感を高める学びとカウンセリングを併せたメニューです。(テキスト、修了証付)
<当コースで学ぶ内容は、HSPカウンセラー講座のHSPベーシック講座内容です>

【コース概要】
◆現状についてのカウンセリング
◆HSP/HSS/HSCの理解
・傾向と向き合い方
・HSP診断での留意点
◆自分を受け入れるとは?
・サイコシンセシス(統合心理)に基づくアプローチ
・交流分析からの視点
・自己理解、自己受容力を育む各種ワーク
◆自己効力感を高める
・自己肯定感を育む各種ワーク

1回コース(5時間)又は
100分×3回コース
50,000円(税込)

■HSPセルフカウンセリング講座

認知行動療法のセルフカウンセリングを学びながらカウンセリングを併せたメニューです。(テキスト、修了証付)
<当コースで学ぶ内容は、HSPカウンセラー講座のHSPマスター講座内容です>

【コース概要】
◆現状についてのカウンセリング
◆認知行動療法カウンセリングの手法
・認知行動療法の理解
・認知傾向のパターンと気持ちの切替え方
◆マインドフルネス認知療法の取組み
・マインドフルネスを使った感情のコントロール法の理解
・日常のマインドフルネス
・体験ワーク
◆セルフカウンセリングの手法
・マニュアルに沿ったセルフカウンセリング法の理解

80分×4回コース
50,000円(税込)

カウンセリングの場所

場所住所
珈琲屋ランプ掛川店
静岡県掛川市下垂木1875−10

アクセス
◆掛川バス
掛川駅バスターミナル5番乗場
57系統 桜木線
桜が丘中学入口 バス停下車 徒歩3分
◆天竜浜名湖鉄道
桜木駅下車 徒歩12分

 

 

▶HSPカウンセリング受付センター

お気軽にお問い合せください TEL 03-6804-6539 受付時間 9:00 - 19:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.