目次
プロフィール 佐藤純子
コロナ対策について
対面カウンセリングにあたりましては、マスク着用、ご入室時の消毒をお願いしております。換気もしており、カウンセラーはワクチン接種済です。
心を楽に、気質を強みに変えられる、自身の体験プロセスも踏まえ、1人の人からでも支援できればと活動を始める。心で寄り添えるカウンセラーで、気軽に身近に心温まるカウンセリングが受けられます。(HSPカウンセラーHSP心理コーチ、認知マインドフルネス心理士)
【取扱い心理スキル・コース】
◇カウンセリング
・認知行動療法
・マインドフルネス認知療法
◇セルフカウンセリングコース
◇心理マネジメントコース
【カウンセリング方法】
対面(東京 世田谷区)
ZOOM
「何故、こんなにメンタルが弱いのだろう?
他人の指摘に全ダメージ受けているの?
同じ事をずっと気にしてるの?
ちゃんと断っているのにわかってもらえないの?
いつも集団からの疎外感を感じるの?
匂いに敏感すぎてどうしようもないの?
私の頭の中は常に小さい疑問と葛藤でパンパンです。従って注意も散漫になり、更に緊張感で「おっちょこちょい」といえばまだ聞こえはいいですが場の悪い小さなミスの悪循環を繰り返しの傾向。
他人の表情、気分にも敏感に反応してしまう。人は好きなのに疲れて仕方なくてどうしようもない。
その他、とても多くの傾向に神経も疲弊して体調まで崩してしまう始末でした。
あるときネットの検索で、ココロラーニングアカデミーでHSP、セルフカウンセリング、認知行動療法を学べるチャンスを手に入れることができました。
同じ気質の仲間との感覚の答え合わせをして自分だけでなかった安心感。異常なのではなく体質で共感力や感覚の鋭さも能力であることを改めて知りました。
今まで敏感に感じていたことが、HSPの気質なんだと理解できセルフコントロールしていけることが出来る今は、気持ちがとても軽くなりやりたかったことに少しずつチャレンジしています。
もちろん「あっ、痛たたっ」はあります。
しかし、HSPあるある傾向が出ると「は〜い、出ました〜!」と私自身にツッコミをいれてます。笑いに変えています。
HSPの気質はその人それぞれで、全く異なる多感さと敏感さを思い知ります。
一つの出来事に対して普通は気にも留めない事を数倍の思考と感情を無意識に巡らせ身動きが取れなくなることもあります。
頭と心で起こっている思考と感情の絡まりあった糸を解きほぐすように、丁寧にご自身と向き合い、日々揺れ動く気持ちを心の真ん中に保てるように、お話を伺えたらと思います。
そして共に、敏感さゆえに何度もすぐ反応してしまうこの揺らぎを俯瞰出来るようになり、自らを愛おしく、笑えるようになりませんか?
私たちが抱えるHSPの愛すべき痛みを癒し、感性を磨き、強みに変えて行ける…そんなカウンセリングを目指していきたいと思います。」
カウンセリング メニュー一覧
カウンセリングメニュー一覧 |
■カウンセリング 1回 50分(初回60分)6,000円(税込) 5回セット 28,000円(税込) |
■HSP心理マネジメントコース (HSPベーシック講座内容と同等) 1回コース(5時間)又は 100分×3回コース 50,000円(税込) |
■HSPセルフカウンセリングコース (HSPマスター講座内容と同等) 80分×4回 50,000円(税込) |
※カウンセリング1回を受けて、1回分含み他に移行することもできます ※各メニュー受けるにあたって順番はありません ※HSP心理マネジメントコース・セルフカウンセリングコース終了後、HSPカウンセラー認定講座のHSPプロ講座への移行受講もできます ※料金にはテキスト、修了書(コース対象)含みます。その他費用は発生しません。 |
カウンセリングメニュー 各内容
■カウンセリング
初回のカウンセリングを含めて5回コースに移行することもできます。
《この様な方が受けられています》
・HSPの理解あるHSPのカウンセラーに話をしたい
・HSPの理解を深めたい、向き合い方を知りたい
・悩みやすい
・生きづらさを感じている
・自分を変えていきたい
・自己肯定感を高めていきたい
・カウンセリングを受けて方向性を考えていきたい
【カウンセリングで受けられる心理療法等】
「傾聴をベースに様々な心理療法に対応しています。」
・HSPの理解〈冊子付〉
・認知行動療法
・マインドフルネス認知療法
・交流分析(人生脚本、エゴグラム診断
1回50分(初回は60分) |
1回 6,000円(税込) 5回セット 28,000円(税込) |
■HSP心理マネジメントコース
自己理解ワークや自己効力感を高める学びとカウンセリングを併せたメニューです。(テキスト、修了証付)
<当コースで学ぶ内容は、HSPカウンセラー講座のHSPベーシック講座内容です>
【コース概要】
◆現状についてのカウンセリング
◆HSP/HSS/HSCの理解
・傾向と向き合い方
・HSP診断での留意点
◆自分を受け入れるとは?
・サイコシンセシス(統合心理)に基づくアプローチ
・交流分析からの視点
・自己理解、自己受容力を育む各種ワーク
◆自己効力感を高める
・自己肯定感を育む各種ワーク
1回コース(5時間)又は 100分×3回コース |
50,000円(税込) |
■HSPセルフカウンセリングコース
認知行動療法のセルフカウンセリングを学びながらカウンセリングを併せたメニューです。(テキスト、修了証付)
<当コースで学ぶ内容は、HSPカウンセラー講座のHSPマスター講座内容です>
【コース概要】
◆現状についてのカウンセリング
◆認知行動療法カウンセリングの手法
・認知行動療法の理解
・認知傾向のパターンと気持ちの切替え方
◆マインドフルネス認知療法の取組み
・マインドフルネスを使った感情のコントロール法の理解
・日常のマインドフルネス
・体験ワーク
◆セルフカウンセリングの手法
・マニュアルに沿ったセルフカウンセリング法の理解
80分×4回コース |
50,000円(税込) |
対面カウンセリングの場所
異空間で落ち着いた雰囲気の中、お茶をしながらカウンセリングが受けられます。どうぞお気軽にご相談ください。
■住所
東京都世田谷区用賀2-41-9-203
プリュムブランシェ
■最寄り駅
用賀駅(田園都市線)
南口出口からは1分
■経路案内