HSPカウンセリング受付センターでは、認知行動療法、マインドフルネス認知療法の心理療法がHSPカウンセラーより受けられます。Cocoloラーニングアカデミー直営で東京、埼玉、千葉、大阪、新潟、福岡、静岡、北海道など全国での対面、オンラインZOOMで受付けています。

HSPカウンセリング<新潟県新潟市 東舘 麻貴>

  • HOME »
  • HSPカウンセリング<新潟県新潟市 東舘 麻貴>

プロフィール 東舘 麻貴

新潟県出身で新潟市を拠点に活動中。HSP全般の悩み相談以外に、看護師歴が20年を超え、医療介護の仕事に携わるHSPの方の悩み相談(上司、部下への付き合い方、職場の業務改善など)も自身の経験から専門としている。
<HSPカウンセラーHSP心理コーチ、認知マインドフルネス心理士、看護師>

【取扱い心理スキル・講座】
◇カウンセリング
・認知行動療法
・マインドフルネス認知療法
◇セルフカウンセリング講座
◇心理マネジメント講座

【カウンセリング方法】
対面
ZOOM
※女性の方を限定としています

【ご挨拶】
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。東舘麻貴と申します。
思春期真っ只中の中・高校生の姉妹のお母さんをしながら看護師とカウンセラーをしております。

私もそうですが、働きながら子育てをしているお母さん達は、毎日こなす事が多すぎて「もっとこうしたい!」と思ってもなかなか実行できずストレスが溜まったり、子供の事・家の事・仕事の事…いろんな事が頭の中にいっぱいで、自分の事は気になっていても後回しになる事が多いと思います。

HSPを知る前の私は、【本来の自分】を出す事に抵抗があり、特に、学生時代や社会に出てからは意識的に周囲に合わせなければいけないと思ってしまいストレスフルな毎日をすごしていました。

仕事では、患者さんに共感しすぎて辛くなってしまったり、ミスは許されないという緊張感、管理職をしていた当時は責任の重さなどストレスで体調を崩す事は日常茶飯事でした。

プライベートでも、疲弊しすぎて家族へもあたってしまったり、食事も買ってきて食べる事が多く、フルタイムで働いていた時の我が家は殺伐としたものでした。

「何で私はこうなんだろう…」と常にモヤモヤ、色んな事が頭の中を埋め尽くし、不安と緊張感がつきまとう。
でも、どうしてそうなってしまうのか、気になるけれど忙しすぎてそれどころではない!という日々…。
心身ともに疲れ果て、本当は人と関わる事が好きなのに、看護師という仕事が大嫌いになってしまい、辞めたいと思っていました。
「生きづらい…」
「私は一生このままなのかな…」
「変われたらもっと楽しい人生になるはず…!」
と、いう思いから数年自分探しに翻弄しましたが、自分が納得いくものには出逢えませんでした。

しかし、ある時にSNSでHSPに関する記事を見て「自分はHSPだったんだ!」と自分探しの答えが見つかった時の衝撃と何とも言えない嬉しさをとても良く覚えています。その後、HSPカウンセラー講座で学びを深め、HSPである自分の特性を活かす事、自分に合ったライフスタイルを選んで行く事で、ストレスフルな毎日から徐々に解放され、心も体調も安定する毎日を大切に過ごす事ができています。

娘達もHSPだと分かったのですが、私自身の関わり方も娘達自身の意識も変わり、娘達も以前より生きづらさから解放されています。30代後半でHSPだと気付いた私からすると、10代中ばで知れるとは…うらやましい限りです。

私がHSPだという事の一番の理解者は家族であり、私が【本来の自分】が出せる大切な場所です。私は愛着障害もあり、心が安定できるベースは本当に大切だと思っています。

【自分を正しく知って、正しく活用する事】で、生きづらいと思っていた日々が少しずつ変わっていきます。

殺伐とした我が家の毎日が、くだらない事で大笑いする毎日に変わっていきました。
お母さんが元気に笑って過ごしているって本当に大切な事ですね。
大嫌いだと思っていた看護師も働き方を変える事で楽しく続けています。

苦しい、モヤモヤした気持ちを少しでも外に出すと、心も身体も楽になっていきます。
少しずつで良いので、自分自身と大切な人やモノを大切にしながら、手の届く範囲の幸せを感じられる日々を過ごしませんか?
必要としている方のお力になれたらと思います!

 

カウンセリング メニュー一覧

カウンセリングメニュー一覧
■カウンセリング
1回 50分(初回60分)6,000円(税込)
5回セット 28,000円(税込)
■HSPの正しい理解講座
カウンセリング3回分
■HSP心理マネジメント講座
(HSPベーシック講座内容と同等)
1回コース(5時間)又は
100分×3回コース
50,000円(税込)
■HSPセルフカウンセリング講座
(HSPマスター講座内容と同等)
80分×4回
50,000円(税込)
※カウンセリング1回を受けて、1回分含み他に移行することもできます
※各メニュー受けるにあたって順番はありません

※HSP心理マネジメント講座・セルフカウンセリング講座終了後、HSPカウンセラー認定講座のHSPプロ講座への移行受講もできます
※料金にはテキスト、修了書(コース対象)含みます。その他費用は発生しません。

カウンセリングメニュー

■カウンセリング

初回のカウンセリングを含めて5回コースに移行することもできます。

《この様な方が受けられています》
・HSPの理解あるHSPのカウンセラーに話をしたい

・HSPの理解を深めたい、向き合い方を知りたい
・悩みやすい
・生きづらさを感じている
・自分を変えていきたい
・自己肯定感を高めていきたい
・カウンセリングを受けて方向性を考えていきたい

【カウンセリングで受けられる心理療法等】
「傾聴をベースに様々な心理療法に対応しています。」
認知行動療法
マインドフルネス認知療法
・交流分析(人生脚本、エゴグラム診断

1回50分(初回は60分)
1回 6,000円(税込)
5回セット 28,000円(税込)

 

講座メニュー

■HSPの正しい理解講座

「HSPの正しい理解講座では、HSPの本質的な理解をした上で向き合い方について学びます。自身におけることや、身近なHSP、HSCの方への関わり方などカウンセリング兼ねて受けられます」

【講座概要】
・HSP、HSCの正しい理解
・HSP診断チェック
・よくある誤解
・理論的背景
・正しい理解を踏まえての向き合い方

1回コース(3時間)又は
60分×3回コース
18,000円(税込)

■HSP心理マネジメント講座

自己理解ワークや自己効力感を高める学びとカウンセリングを併せたメニューです。(テキスト、修了証付)
<当コースで学ぶ内容は、HSPカウンセラー講座のHSPベーシック講座内容です>

【コース概要】
◆現状についてのカウンセリング
◆HSP/HSS/HSCの理解
・傾向と向き合い方
・HSP診断での留意点
◆自分を受け入れるとは?
・サイコシンセシス(統合心理)に基づくアプローチ
・交流分析からの視点
・自己理解、自己受容力を育む各種ワーク
◆自己効力感を高める
・自己肯定感を育む各種ワーク

1回コース(5時間)又は
100分×3回コース
50,000円(税込)

■HSPセルフカウンセリング講座

認知行動療法のセルフカウンセリングを学びながらカウンセリングを併せたメニューです。(テキスト、修了証付)
<当コースで学ぶ内容は、HSPカウンセラー講座のHSPマスター講座内容です>

【コース概要】
◆現状についてのカウンセリング
◆認知行動療法カウンセリングの手法
・認知行動療法の理解
・認知傾向のパターンと気持ちの切替え方
◆マインドフルネス認知療法の取組み
・マインドフルネスを使った感情のコントロール法の理解
・日常のマインドフルネス
・体験ワーク
◆セルフカウンセリングの手法
・マニュアルに沿ったセルフカウンセリング法の理解

80分×4回コース
50,000円(税込)

 

カウンセリングの場所

【場所・住所】
「元町珈琲 東新潟の離れ」
新潟県新潟市東区中島2丁目1-31 

【アクセス】
最寄り駅:JR白新線 東新潟駅 徒歩1分
※駐車場あり

 

▶HSPカウンセリング受付センター

お気軽にお問い合せください TEL 03-6804-6539 受付時間 9:00 - 19:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.